8歳の娘にむし歯!?シーラントで予防スタート

2025.06.16

こんにちは、香坂歯科医院、受付の藤村です!梅雨に入り毎日、雨が続いてジメジメしていますが皆様いかがお過ごし…

患者さんとのコミュニケーション

2025.05.24

こんにちは!助手の川﨑です。そろそろ梅雨時期の到来でしょうか?岩国は今日も雨模様です。今年度か…

歯科衛生士がおすすめする『歯を白くする』2つの方法

2025.04.01

こんにちは。歯科衛生士の久保です。勤務して6年目に入りました。主に、メインテナンスを担当しております。…

大豆以外の「節分の豆」も・・・

2025.02.22

こんにちは、受付の飯島です。2月は節分、バレンタインとイベントが続いていきますね。今回は「節分の豆…

38年の感謝を込めて

2025.01.20

こんにちは。歯科衛生士の植田です。 私事で恐縮ですが、歯科衛生士の仕事も38年目に突入しました。 …

2025年 新年のごあいさつ

2025.01.06

新年あけましておめでとうございます。院長の香坂陽介でございます。本年も昨年同様よろしくお願い申し上げま…

ラッピング隊長として

2024.12.05

こんにちは、香坂歯科医院 受付の藤島です😊今回は現在受付のグッズ売り場にて販売中の"歯科ケアセット〜ク…

細菌検査しませんか?

2024.11.12

100歳になっても自分の歯で何でも食べる事が出来たら良いと思いませんか? 老若男女誰もが願う事でしょう。…

香坂歯科を支えるチームワーク 〜職場体験から見えた絆〜

2024.10.22

こんにちは、受付の秋友です。9月に職場体験で、川下中学校の2年生が2人来てくれました。香坂歯科では…

知覚過敏にも優しい審美用歯磨剤のご紹介

2024.09.17

こんにちは、歯科衛生士の重永です。9月といえどまだまだ暑い日が続いていますが、この夏の思い出はみなさん…